KOTOBUKI VIEW
全国のお客様へのインタビューや最新導入事例をご紹介しています。
パブリックスペースのこれからについて、コトブキの取り組みや考え方をお伝えします。



View74
『広がるパブリックスペースのベンチ』
PDFダウンロード(size:11MB)
広がるパブリックスペースのベンチ
ベンチが置かれるパブリックスペースが今、広がりを見せています。 街路や交通施設、公園、サービスエリア等、多様なパブリックスペースに置かれたベンチを、その種類や置かれ方にも着目し、ご紹介します。



PLATZ
『ストリートファニチュアでつくる、これからの賑わいのシーン』
PDFダウンロード(size:24MB)
ストリートファニチュアでつくる、これからの賑わいのシーン
多様なパブリックスペースの中で「商環境」「遊環境」「住環境」の3種の空間にスポットを当て、
経済の活性化やエリア価値の向上などそれぞれのテーマに沿って賑わいづくりのアイデアを考えました。
様々なコンセプトを持つ空間への導入事例、お客様へのインタビュー、空間を引き立てる製品の例などをご紹介します。



View no.73
『アイデアのあるパブリックスペースとその可能性。』
PDFダウンロード(size:17.2MB)
憩いや、快適の次に、できることはなにか。
パブリックスペースは、これからの時代の姿を写す場であると、私たちは考えます。
社会背景を受け、パブリックスペースを進化させようとするとき、必要なのは「アイデア」です。
今号の『View』では、パブリックスペースの価値を高めるアイデアと可能性についてご紹介します。

View no.72
移動の"質"を考える
- PDFダウンロード(size:39M)

View no.71
利用者視点の公園づくり
- PDFダウンロード(size:45M)

View no.70
パブリックスペースがつくる、これからの親しみ
- PDFダウンロード(size:3.0M)

View no.69
パブリックスペースの賑わいへ向けて
総合力を生かす
- PDFダウンロード(size:17M)

View no.68
これからの街づくり特集
- PDFダウンロード(size:8.5M)

View no.67
「これからの公園」を、
ここに見る。
- PDFダウンロード(size:56M)

View no.66
人と街と、ともに歩んでゆく。
- PDFダウンロード(size:9.5M)

View no.65
これからの「まち」づくりが
はじまる。
- PDFダウンロード(size:22M)

View no.64
その街らしさが息づく。
- PDFダウンロード(size:81M)

View no.63
街とともに進化する
- PDFダウンロード(size:20M)

View no.62
人が集い、街が賑わう。
- PDFダウンロード(size:46M)

View no.61
学校のキャンパスを
街づくりとして考えてみる。
- PDFダウンロード(size:8.8M)

View no.60
街と人をつなぐ
- PDFダウンロード(size:81M)

View no.59
遊びのチカラ
- PDFダウンロード(size:33M)

View no.57
What's TOWNSCAPE?
- PDFダウンロード(size:14M)

View no.56
- PDFダウンロード(size:11M)