防災ファニチャー導入事例
公 園
-
- 地域住民の防災意識を高める公園
- 砂山今福防災公園
和歌山県和歌山市
-
- 造幣局東京支局跡地に、防災公園となる都会のオアシスが誕生
- としまみどりの防災公園(IKE・SUNPARK)
東京都豊島区
-
- 湘南の玄関、藤沢の新庁舎
- 藤沢市役所
神奈川県藤沢市
-
- 子育てに優しい、防災に配慮した公園づくり
- 駅南中央公園
愛知県岡崎市
-
- みんなで遊べる「こども広場」が
NEW OPEN! - セイホクパーク石巻
(石巻市総合運動公園)
宮城県石巻市
- みんなで遊べる「こども広場」が
-
- 地域の特性を活かしたまちづくり
- 新蛇田地区1号公園
宮城県石巻市
-
- 蓄光タイプの案内板が、
臨海地区の防災機能を強化します。 - 夢の島緑道公園/
新木場緑道公園
東京都江東区
- 蓄光タイプの案内板が、
-
- キャンパスと公園が一体的に整備され、地域の憩いのスペースに。
- 岩倉公園
大阪府茨木市
-
- 出会い、ふれあい、
助け合いの場へ - あいあい公園
北海道河西郡芽室町
- 出会い、ふれあい、
-
- にぎわいのある
憩いの公園に安心・安全を - 鹿島灘海浜公園 公園照明灯設置工事
茨城県鉾田市
- にぎわいのある
-
- 防災機能を備えた、
総合公園にリニューアル。 - 碧南市臨海公園
愛知県碧南市
- 防災機能を備えた、
-
- 災害発生時にも、頼れる公園をつくる
- 東京都港区防災訓練
東京都港区
-
- みらい、てらす街。
- 陽なたの丘 中央公園
愛知県知多郡阿久比町
-
- 一時避難場所としての防災公園
- 本荘中央防災公園
秋田県由利本荘市
-
- 災害時には頼れる広場になる、市民の拠りどころ
- 日進市 北部浄化センター
愛知県日進市
-
- にぎわいと安心の「新しい街」
- 西武立川「アユモシティ」
東京都立川市、昭島市
-
- いざ、という時のための防災公園
- 日光市 稲荷町防災公園
栃木県日光市
-
- 防災も近代的に
- 日比谷公園
東京都千代田区
-
- さまざまな運動が楽しめて、
災害時には頼もしい防災広場に。 - 山梨市民小原スポーツ広場
山梨県山梨市
- さまざまな運動が楽しめて、
-
- 市民の声で明るい未来の公園を
- 倉敷みらい公園
岡山県倉敷市
-
- 防災公園の名に恥じない、
充実した機能を完備した新しい公園 - 大洲防災公園
千葉県市川市
- 防災公園の名に恥じない、
-
- みどり豊かな古墳公園が防災拠点に
- 峰塚公園
大阪府羽曳野市
-
- ふれあいと憩いの場であり、
地域の頼もしい防災公園でもある。 - 神栖中央公園(土研跡防災公園)
茨城県神栖市
- ふれあいと憩いの場であり、
学 校
商業施設
-
- 街の魅力や特産品が立ち並ぶみなみの里
- 筑前町ファーマーズマーケットみなみの里
福岡県朝倉郡
-
- ご当地グルメはもちろん、災害拠点としての施設も充実。目的地になる「道ナカ」サービスエリア。
- 常磐道 守谷サービスエリア(上り線)
茨城県守谷市
-
- ドライブのひと休みにベンチに座って絶景を。
- 阪神高速 中島パーキング
大阪府大阪市
-
- ショッピングモールが地域の防災拠点に
- イオンモール大阪ドームシティ
大阪府大阪市
-
- 快い風と光を楽しみながら、
安全・安心を実感する。 - 三井アウトレットパーク滋賀竜王
滋賀県蒲生郡竜王町
- 快い風と光を楽しみながら、
-
- 「ママ with ららぽーと」をテーマに
大阪初のららぽーとが誕生。 - ららぽーと和泉
大阪府和泉市
- 「ママ with ららぽーと」をテーマに
-
- まちがひろがる、笑顔がつながる。
- ヒルズウォーク徳重ガーデンズ
愛知県名古屋市
住宅地